2012/9/1-焼岳
8月31日夕方出発ー登山口にテン泊、9月1日4時起き夜中に
どしゃ降りの為 登山道の入り口が草で覆われていて早く登れば
露払いをしなくてはいけないので 5時過ぎまで待機
此の山は思っていたより楽な山です。山頂に20分も居れば
ガスが出ているので喉が痛くなる
山頂で穂高と乗鞍がガスで見えなかったが まづまづの山行きでした
登山開始5時15分ー山頂8時15分
下山開始8時45分ー下山10時30分
昨晩探しても分らなかった 北峰と南峯
登山口
中央に笠ヶ岳 山頂の火口湖
露沢岳
噴煙を上げる山頂 笠ヶ岳 北峰山頂
こんな所に登って大丈夫なのかなー