2013/3/3ー大山
土曜の安来で車中泊で朝から白鳥を9時まで撮 って
天気になったら遅い登山だけど大山に上る予定だが
安来で見る限り太陽は拝めそうも無いので決めかねていたら
先に行っていた 。トラッカーさんが予報では午後から天気が
良くなるよと言うので大山に向かう今から行っても登山開始は
10時を過ぎるし駐車場に入れないので止める場所も
有るか分らないのでトラッカーさんに先に上ってもらう
思った通り駐車場は満車で溝口方面に少し走り路肩に止める
登山開始10時15分ー5合目11時今日は朝から何も食べていない でも今までで最短時間で此処までこれた此のペースで上れば
2時間位で山頂にと思っていたが事故か訓練か分らないが
ヘリが旋回し出した最初に捜索に来たヘリが帰り今度は
救助ヘリが来て救助隊が下りた。無事救助が出来たのでしょーか
8合目から上は少しガスが出て9合目からは30メートル位の
時もあったが大山にしてはおだやかな山日和でした
山頂に付いたがガスの中で何も見えず先に上っていたトラッカー
さんと合い直に下山する予定だったが少し話している内に
ガスが切れ剣が峰と弓ヶ浜が見えた。上ったかいが有りました。
トラッカーさん1時間も待たせてすみませんでした
何回か山頂では合いますが何時か登山口から一緒に上りたい出すね
救助ヘリ 山頂の避難小屋 さぁきまで何も見えなかったのに
おーい ガスの晴れ間
弓ヶ浜が見えた 暖かいのに樹氷が凄かった