2013/6/2-高御位山~桶居山 (おけすけやま)里山を歩く
日曜に百閒岩から登り~高御位山~桶居山分岐~桶居山~桶居山分岐~百閒岩下山
9時から登り開始~下山17時頃、太陽は出ていなかったが気温が高くしんどい山行きだった
水を1,5リッターしか持って居なかったので途中でたらなくなった。
之からの時期里山はしんどいので水を沢山持たなくては、
稜線には沢山のササユリが咲いていて疲れを癒してくれる
おまけに此の山でシライトソウに出会えた
百閒岩の登り 百閒岩の上から高御位山 鷹巣山から馬の背
中央左にちょこっと見える桶居山 桶居山山頂にいたアゲハチョウ 稜線の楽ちん登山道
馬の背分岐より百閒岩までの従走路 モウセンゴケノツボミ
シライトソウ コバンソウ オカトラノオ
縦走路に沢山のササユリが出迎えてくれる