夜中の雲取山

                                                    日の出登山雲取山
                    予報では26~28日まで晴れだったので、
                 今年は信州の山全て計画倒れになっていたから。
                25日午後から出て登山口に22時、食事して空を見たら雲が
              日の出が撮れないなら急ぐ事はないがこの山は上り5、5時間と書いてある、
              5時過ぎに山頂に着くには遅くても0時には上り始めなくては間に合わない
              どうせ眠れないのだから0時に登山開始~山頂4時30分1時間も歩かない内に 
              ガスが出てだんだんひどくなり足元が見にくいほどのガス山頂も何も 富士山は?
              10メートルも先が見えない 避難小屋で1時間待機したが晴れそうもないので
              下山開始5時30分下山8時50分登山口まで晴れる事はなく富士山どころか
              雲取山さえ見る事が出来ず。上り4時間30分下り3時間20分 約8時間。
              流石都民の山だ登山道の整備は凄く良いが嫌になるほど長い(43000歩だった)             

イメージ 1
                                  小袖集落 凄い傾斜に家が 畑も凄い傾斜 田圃はなさそうだが?

イメージ 2
                  0時の登山口  道から分かれて此処から上る

イメージ 3
                               登山道の橋

イメージ 4
                      山頂 人がいるのだがガスで見にくい

イメージ 5
                           花の舞台で踊る木

イメージ 6
                             ガスが良い感じ

イメージ 7
                             フシグロセンノウ

イメージ 8
                             ミヤマホトトギス

イメージ 9
                             キツリフネソウ

イメージ 10
                               ウメバチソウ

イメージ 11
                           クズノハナ

日の出登山

今年の山の天気は以上ですね。
      日の出前の気温13度長袖にカッパを着たが寒かった。
       8月3か所ほど計画していましたが一回も行けなかった。 
信州は行けないので大山に行って来ました。
              夜中の1時半から上り始は星も出ていたが6合目から上はガスの中、
          山頂4時半に付いた時には日の出が期待できたがその後雲が、

イメージ 2
                    1時半過ぎの 登山開始の1合目

イメージ 5
                             ガマズミの実

イメージ 3

イメージ 4
ソバナ

イメージ 6
                               ?

イメージ 7
                           ガスに濡れたヤマアジサイ

イメージ 8
                          サラシナショーマに蝶が

イメージ 9
                            日の出前の剣ヶ峰(気温13度)

イメージ 10
                          ダイセンキャラボクに苔

イメージ 11
                               クサボタン

イメージ 1
下山時の風景

夕景

                                                              越前三国の夕景
                            最後の写真何かに?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
                           車の屋根に夕景が

イメージ 5

イメージ 6
                             苔のジュウタン

イメージ 7
                           石に苔が付いて、、、  

霧の風景

                                                         只見ダムの霧
            沿線を通りかかったらカメラマンが構えていたので車から下りたら

            列車が来た。カメラの設定も何も出来ない内取りあえず記念写真
            最寄りの駅で時刻表を見たら朝、昼、夕方の3便だった。
            


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3

                           水鏡に写る山と霧


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6

                           只見線の特別列車


イメージ 7

            


尾瀬沼の花

                                                     先日行った尾瀬沼周辺の花たち。

イメージ 1
                             ニッコウキスゲ

イメージ 3
                            バナナにトンボ?

イメージ 2
                               バッタさん

イメージ 4
                        ヒメサユリとオオヒミヒラタアブ

イメージ 5
                                ワタスゲ

イメージ 6
                            タカヤマリンドウ

イメージ 7
                               キンコウカ

イメージ 8
                             ワレモコウ

イメージ 9
                              ミヤマカラマツ

イメージ 10
                             ゴゼンタチバナ

イメージ 11
                          ギンリョウソウ(ゆうれいばな)

イメージ 12
                                  アザミ

イメージ 13
                               コオニユリ

ニッコウキスゲの尾瀬沼

                            
                  4日程天気に成りそうなので尾瀬沼1週と2座程上る予定でしたが、
                  尾瀬沼を歩いた時は薄日が出たり雨が降ったりの天気で、
                  カッパを着たり脱いだり今年の天気はどーなってるのかな?
                  2日目3日目と雨で1日早く帰って来ました。
                  片道12時間もかけて行ったのになー

イメージ 1

イメージ 2
                   雨が降ったり止んだり薄日が差したり

イメージ 3

イメージ 4
                           小学生の遠足?

イメージ 5
                             尾瀬沼を歩く

イメージ 6

イメージ 7
                           南魚沼からの風景

イメージ 8
                       何か写っているか分かりますか?