2012/5/12-四国の西赤
11日 夕方からアケボノツツジで有名な西赤石に 日浦登山駐車場テン泊
夜中よりだんだん冷え込んで寒かった。
12日 7時登山開始 予報では晴れだったが雲っている、登山道は
良く整備されて要るので銅山越えまでは ほとんどハイキングで登れる
だんだんガスと風がひどくなって来た。山頂の手前で 白い物が
降って来た。雪だと思ったら霧氷だった 強風で霧氷が飛んでいる
アケボノツツジの花が凍っていた、こんなチャンスに出合うことは
今後無いだろうー 雲の切れ間に向こうの山も白くなっていた。
山頂に5分程おりすぐに下山して霧氷の場所まで下りたら
全て消えていた この間30分位 夢の様でした。
集落跡
ミツバツツジ
霧氷のアケボノツツジ
氷中花 山頂
東山のコル