2012/8/8/14 燧 ヶ岳 5時間30分コース
14日会津駒ヶ岳から8時に下山 燧 ヶ岳登山口の御池に9時到着
駐車場で雨に濡れたズボン下着全て着替えて気分良く登ろうと思って
登山の支度をしていたら登山口の木道に熊が出た様ですよと言われた
ミズバショウを食い散らかして大きな糞をしていたとの事 少し心配したが 登山開始9時30分雨も上がったし燧 岳が顔を出してくれたら朝登った
会津駒が岳と明日登る平ヶ岳が見えたらと期待したが見える事はなかった
でも此の山は1時間程上ると湿原があり又1時間程上ると湿原が有るので
疲れない山です。山頂の手前の俎嵓(まないたぐら)の山頂では写真が
撮れたが柴安嵓(しばやすぐら)の山頂ではガスがひどくてカメラを出したら
レンヅの中が真っ白で何も撮れず1時間程下り太陽が出てきたので
カメラを出してレンズを太陽に向けていたら乾いた。此のコースは登る人が
少なく7人位しか合わなかった。静な山です下山3時30分 登山時間6時間
少し遊びすぎた。昨日は12時間で1000キロ近く走り2時から登り2座登っが
案外に体力が残っている お風呂に入って明日登る平ヶ岳の登山口に向かう
今日の2座の登山時間12時間 明日は12時起きの12時半登山開始の予定
きつい登山になるだろーなぁ
![イメージ 9](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_10.jpg)
![イメージ 10](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_11.jpg)
キンコウカ キンコウカの群生
![イメージ 11](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_12.jpg)
![イメージ 12](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_13.jpg)
ヤマガラス
![イメージ 13](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_16.jpg)
![イメージ 8](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_8.jpg)
イワショウブ
![イメージ 1](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_1.jpg)
![イメージ 2](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_2.jpg)
![イメージ 4](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_4.jpg)
タテヤマリンドウ ホツツジ ミズギボウシ
![イメージ 5](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_5.jpg)
![イメージ 6](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_6.jpg)
![イメージ 7](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_7.jpg)
![イメージ 3](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_3.jpg)
![イメージ 14](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_06_54939106_img_18.jpg)
ヤナギラン