2014/7/11-木曽駒ヶ岳(1)
大型台風が通り過ぎたら天気になるはず?
最近山に行っていないので無理をしなくて楽しめる山
10日は台風で運休していたとのこ事 11日は動きますかと聞いたら
11日の朝検討しますと言われた。 天気予報を見たら晴れだったので決行
上りはガスが出ていたが夕方から晴れて来て 夕焼けはまずまずでした。
![イメージ 1](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_02_56434702_img_0.jpg)
![イメージ 2](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_02_56434702_img_1.jpg)
![イメージ 3](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_02_56434702_img_2.jpg)
宝剣~三ノ沢~空木無事 宝剣岳のてっぺんで根性お姉さん 宝剣~極楽平間
下山しましたか 無事下山出来て良かったね、
![イメージ 4](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_02_56434702_img_3.jpg)
![イメージ 5](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_02_56434702_img_4.jpg)
![イメージ 6](https://yukizasasan.up.seesaa.net/image/_res_blog-fa-da_yukizasasan_folder_1608969_02_56434702_img_5.jpg)
浄土乗越に向って 雪渓を上る 夏山登山道をトラバース 宝剣~極楽平