何時かは高天原( 3 )
3日目=今日は相当頑張らなければ下山できない14~5時間の予定だがどうなるかな~
夜星を撮り 朝方日の出を撮ったので15時間の歩行は無理かもと思いながら
水晶小屋を6:00出発 ワリモ岳8:00 鷲羽岳9:00まずまずの歩き
三俣山荘で休憩して10:30分出発 双六小屋14:00ああこれから6時間か
予定では下山は20時 林道歩きは暗くなるなーああ先は長いがんばろー
鏡平山荘16:00 双六小屋で暗くなると林道に熊が出るから注意しないと
言っていた事を思い出したが、、、、此処まで下りたら新穂高温泉まで頑張るしかない
下山20:30分 かかった時間14時間30分下山後温泉に入り焼き肉を食べテン泊
今回は天候に恵まれ3日間充実した登山が出来たが かなり強行スケジュウルで
下山後回復にかなり時間がかかった まー年ですからねーほどほどにしないと
日の出前の槍 雲海が流れ込む 手前ワリモ岳と鷲羽岳 右奥傘ヶ岳 日の出
日の出に染まる水晶岳 ワリモ 鷲羽 遠くに槍 左黒部五郎 右手前雲の平
鷲羽山頂 鷲羽池と槍 鷲羽 ワリモ 水晶岳