yukizasasan のすべての投稿

丹沢山

                                           2014/5/2-丹沢山(100名山)
          1日の朝5時に家を出て登山口に15時 車で10時間はしんどい
          新緑の林道を散歩し食事してテン泊 
          2日4時起床 5時出発ゆっくり歩いて8時間を予定しているので急がなくても良い
          13時頃には下山の予定と思いながら林道を歩いて行くと 道路が崩壊していた
          今から別ルートは無理 川に下りて迂回も出来ない 今年の雪崩で崩れた様だ
          石が安定していない触るとぐらぐらしている 此処で30分以上考え通る事にした
          涸沢岳を登るより怖かった。此の山は100名山では富士山に近い山だが
          山頂からの眺めは素晴らしいだろうと思っていたが 
          霞んでいて見えなかった。下山後温泉に入り中山湖に向う

  イメージ 1
                林道崩壊 来る前に観光協会に情報を聞いたのに、、、
               此処の通過は 奥穂、涸沢岳より怖かった。

    イメージ 2
                        此処もかなり崩れていた

    イメージ 3
                           登り易い 長い階段

    イメージ 4
                    晴れていたら看板の下の間に富士山が見える

   

花回廊

                                          2014/4/20-花回廊
              大山に登った後 下山が早かったので花回廊に行って見た 
              入口に結婚式が有りますとの看板が有ったので待っ事にした
              大山と結婚式が撮れると思ったが2時間以上待って
              いる間にかすんでしまった。

   イメージ 1
                          お二人さん幸せにね    

   
     イメージ 2
 

     イメージ 3
                         桜とスズメは合わないなー

                              イメージ 4 
                         花回廊のミズバショウ


    
 
 

原の不動滝

                                                  2014/4/29-不動滝
                     小雨の降る中 水量と新緑を求めて

 イメージ 1
    

                              イメージ 2
 

                              イメージ 3
 

大山

                                                2014/4/19-大山
            登山道には雪が無いと思ってアイゼン、ピッケルを持って来なかった
            1合目に行く前に雪が有ったが気温が高いのでアイゼンは必要ない
            4~5合目で登山道と反対側にトレールが付いていて此処は
            滑落する可能性が有るから下山時は十分注意をしなければと
            思いながら登っていたら下山者が 此処で待ちますから下りて下さいと
            言ったら 下山者が私が避けますから登って下さいと言われ谷側に
            避けてくれたと思ったら雪が柔らかくアイゼンが効かなくて滑落された
            傾斜がきつくピッケルも効かなくて50メートル程滑って止まられた
            大丈夫ですかと声をかけたら大丈夫と声が返って来たので安心して
            登山開始 やっぱり下山は怖いなー 山頂までほとんど雪が有った

  イメージ 1
                            1合目までに雪が

    イメージ 2
                        3~4合目間より宝珠尾根

   イメージ 3
                     右側の3本目の木の先から滑落された     

   イメージ 4
                          弥山から剣ヶ峰 右端に烏

   イメージ 5
                             痛々しい山肌


   イメージ 6
                                山頂


   イメージ 7
                         三鈷峰の向うに矢筈ヶ山、甲ヶ山


   イメージ 8
                         まだ5~60センチ雪が

  

里山、雪彦山

                                                    2014/4/19-名峰、雪彦山
          2年ぶりで雪彦山に行って来ました。気温が低く
          天気はあまり良く無かったが 登山するにはちょうど良い位のでした
          コース 登山口ー大天井岳ー三角点ー鉾立山ー虹ヶ岳ー登山口

   
    イメージ 1
                              鎖場

    イメージ 2
               セリ岩ー此の岩をリュック背負って通り抜けるのは難しい 

    イメージ 3
                            大天井岳


    イメージ 4
                        大天井岳からのタムシバの群生

    イメージ 5
                              タムシバ

    イメージ 6
                     花が少ない時期登山道脇に エンレイソウ

    イメージ 7
                        帰りに小川の上にカワセミが

夢前の桜

                                                      2014/4/9-夢前川の桜
                   今年の桜は例年より遅く咲き花持ちも良く       
                   気温が低かったせいで長い期間楽しめた。


  イメージ 1

                      夢前川 両岸に2キロ位続く桜並木


   イメージ 2
 

   イメージ 3
                      元気の良い幹 何処からでも花が

   イメージ 4
 

   イメージ 5
                             夕日に染まる

   イメージ 6
                            スズメも蜜を


   イメージ 7
                      夕日を浴び蜜を吸うヒヨドリ


  
  

氷上のカタクリ

                                        2014/4/12-氷上のカタクリ
                       以前から行って見たいと思っていた氷上のカタクリ
              1週間程遅いかもしれないが行って見たが やっぱり遅かった。
              でも凄い群落ですきまが無い位密集していた。        
              遠くで見ると芝桜と間違いそうでした。


   イメージ 1
                     これだけ密集しているのに花は大きい

   イメージ 2
                          カタクリの群生


   イメージ 3
                    芝桜では無いですよ カタクリです

 
  

橋杭岩

                                              2014/4/6-三重県 串本の橋杭岩
              5日藤原岳から下山後仲ちゃんに電話を入れ橋杭岩の情報を聞き
             橋杭岩に行く事にしたがナビを入れたら4時間もかかる近いと思っていたが
             家から行くのと変わらない、眠たくなって途中で車泊3時頃には付きたいと
             思っていたが 山登りがこたえたのか寝過ごした。
             日の出前のグラデーションを撮りたかったが残念
             仲ちゃん情報ありがとうございました。
 

   イメージ 2
                           日の出前の1枚


  イメージ 1
 

   イメージ 3
                           手を合わすお坊さん

   イメージ 4
                             

   イメージ 5
 

   イメージ 6
                             ローソク岩

  

フクジュソウを求めて藤原岳

                                                   2014/4/5-藤原岳        
                 フクジュソウを見たくて4日登山口で車泊 
                5日6時30分登山開始 夜中に雪が降り雪山の登山となる
                おそらく雪の下で花は見る事は出来ないだろうと思いながら登る、
                フクジュソウは太陽と気温が上がらないと花は開かないので
                山頂近くは雪で覆われていた。 せっかく花を見に行ったのに
                顔を出してくれた花は数える位でした
                でも天気にも恵まれ良い山行きになった


  イメージ 1
               藤原岳登山口に有る西藤原駅 日曜日にミニSLが運転される

   イメージ 2
                         寒すぎて花は開かず

   イメージ 3
                         雪の中のフクジュソウ 


   イメージ 4
 

   イメージ 5
                            山頂近くの霧氷

   イメージ 6
 

   イメージ 7

 


   イメージ 8
                             藤原岳山頂

姫路城の桜

                                                 以前に撮った姫路城の桜
               現在は修復中でお城の姿は見る事が出来ないですが
               確かでは無いですが 来年の3月中には工事が終わると思います。


 イメージ 1
 

  イメージ 2
 

  イメージ 3
 

  イメージ 4
 

 
  イメージ 5
 

  イメージ 6
                          ライトアップの姫路城


  イメージ 7
                          三の丸広場から

  イメージ 8
                            大手門の橋


美作のカタクリ

                                               2014/4/3-美作のカタクリ
                写友のGさんと現地で落ち合い2時間程撮りました。
                カタクリは丁度満開に近い状態でした。
                今回も色々教えてもらい有難うございました。


 
    イメージ 1
 

    イメージ 2
 

   イメージ 3
 

    

庭の花

                                             2014/4/3-庭の山野草
                    今年も庭に山野草が咲いている

  イメージ 1
                     カタクリ 毎年少しづつ大きな花になっている

   イメージ 2
                    自然は凄い イシワリソウ(本当はユキワリソウ)

   イメージ 3
                             イカリソウ

河津桜とメジロ

                                            2014/3/28-妙林寺の河津桜とメジロ
            以前から気になっていた河津桜とメジロを撮りに行って来ました。
            写友のなかさん仲ちゃんに場所聞き10時ごろ妙林寺に付くと        
            仲ちゃんが朝方の周回が終わって今いなくなったとの事
            仲ちゃんは今から草間に行くとの事で分れた。
            30分位待ったがメジロは来ないし 桜も終わりかけなので諦め様と
            思ったが せっかく此処まで来たのだから12時まで2時間有るが
            待つ事にした。 メジロは11頃から12時時帰るまでいた。
            粘ったかいが有った。 

    イメージ 2
                

    イメージ 1
                         ハイ-撮って下さいとポーズを


 イメージ 3
                       花でメジロもピンクに染まる

 イメージ 4
 

 イメージ 5
                  花が下向きなのでぶら下がって蜜を吸う事が多いい

 イメージ 6
                     

 イメージ 7
                        長時間遊んでくれて有りがとー

雪の大山

                                                  2014/3/22-大山
          予定では15日に上る予定でしたが 痛ましい事故有ったので
          22日に変更した 大山寺で車泊朝 日ノ出をと思ったが自粛して
          4時半起床5時登山開始 夜中に雪と霙が降っていたが止んでいる
          之なら綺麗な霧氷が付いているはずと期待しながら上る 
          期待どうり2合目あたりから霧氷が付いていた。毎年此の時期に登るが
          今年は多いい昨夜新雪が振ったのでアイゼンの効きが良くない
          4合目から上は霧氷と日本海のパノラマが最高でした 
          山頂はガスで視界は無く1時間以上待機し 山頂が見えだしたので山頂に
          山頂は雪が多くて何所に有るか分らず 剣ヶ峰はガスの中で見えず
          10時下山開始、12時下山 3か月ぶりの大山天候に恵まれ良い山行きが出来た
              

 イメージ 1
                      1合目の標識 1メートル以上あった

 イメージ 2
                         3合目からの日の出前


 イメージ 3
                         5合目からの弓ヶ浜と日本海

 イメージ 4
                              6合目から

 イメージ 5
                       弥山からの縦走路凄い雪の量

  イメージ 6
                         7合目から6合目の登山者


 

 イメージ 7
                         

 イメージ 8

                            5合目の霧氷 


 イメージ 9
 

 イメージ 10
                          夕景を期待したが残念


おしどり

                                              2014/3/22-根雨のおしどり
               此の日ダイヤモンド大山を撮る予定で溝口で車泊したが
               春霞か雲か分らないけど大山の姿見えず諦めて
               根雨に移動した 駐車場に見た事の有る車が2台
               色々教えてもらい参考になりました お2人さん有難うございました。
 

 イメージ 1
                              水切り

 イメージ 2
                          何時までも仲良くね                     

 イメージ 3
                         強い風の中の毛づくろい

 イメージ 4
                              両手に花

倉床のセツブンソウ

                                                  2014/3/23-倉床のセツブンソウ
                此の場所は一日中日が当たらない場所なので    
                他の場所と違い咲くのが遅い まだ雪が有ったが満開だった。

 イメージ 1
                         セツブンソウとフキノトウ 

 イメージ 2
                         雪の中のセツブンソウ


 イメージ 3
 

 

雪の那岐山

                                                      2014/3/15-那岐山
            今年雪山2回目 雪が無いと思っていたが2~3日前から
            降り積った雪が1メートル位有り 又今日は綺麗に霧氷が付ていて
            最高の山日和でした。下山後湯郷温泉に浸かって帰りました。

 イメージ 1

                            霧氷のトンネル

 イメージ 2
                             稜線手前

 イメージ 3
 

 イメージ 4
 

 イメージ 5
                         山頂と何処かの登山者

 イメージ 6
                            下山後の那岐山

豪雪の富士山

                                                    2014/3/6-
    14時まで白糸の滝にいて田貫湖の写真を撮っていないので
    田貫湖に向かう途中に梅の花を見つけてラァーキー今の時期花と富士山の写真は
    無理だろうと思っていたのに この後20分程で富士山は雲の中にそれ以後姿は見れず
    三脚を取に行って撮りたかったが諦めて山中湖に向って走る、毎年正月に上っている
    竜ヶ岳が見えて来たので登る事にした。登山開始14時40分下山は早ければ
    18時30分位で下りれるはず、 山頂手前で雪雲に覆われた 軽装で登って来たので
    少し心配に 山頂に付いたら記念写真だけ撮り急いで下山開始 富士山は雪の中
    下山19時少し暗くなったが無事下山 今回は1日でむちゃくちゃな日程を過ごす事が出来た。
    充実した1日でした。 この後明日の日ノ出を撮る山中湖のパノラマ台まで行き車泊
    7日は雲が出て日ノ出は拝めず8時まで頑張ったが雲晴れず帰宅した。             


 イメージ 1
                          用水路と富士山


 イメージ 2
                          もーすぐ雲に隠れる

 イメージ 3
 

 イメージ 4
 

 イメージ 5
                           竜ヶ岳の山頂


    イメージ 6
               竜ヶ岳の山頂 富士山麓は雲の中 この後雪に見舞われる

白糸の滝と富士山

                                                2014/3/6ー白糸の滝と富士山
                     此処の撮影12時40分~14時まで       
              本栖湖で写真を撮りながら天気が良ければ山中湖で
              夕日のダイヤモンド富士を撮り パノラマ台に移動して
              夜景と山中湖を撮り 車泊して此処で日ノ出の富士を撮る予定でしたが、
              夕日までに時間が有るので白糸の滝と富士山が一緒に撮れるかもと思い
              白糸に行って見た。 
              滝壺に下りる途中で滝に虹が出ていた。 良い写真が撮れると思って
              下りたら 虹が滝壺に 三脚では高すぎたのでカメラを地面に置いて
              シャッターを切った。良い感じで撮れて大満足でした。
              今の時期は11時までに来れば良いと分った。                           

  イメージ 1
                         もー30分早く来ていればなー
               欲張りな撮影で此の場所で5か所目だから大満足ですが

     イメージ 2
                         

  イメージ 3
                          白糸の滝と富士山


豪雪の富士さん

                                                2014/3/6/豪雪の富士山
                            河口湖で3時間程撮り 11時前に西湖、精進湖、本栖湖に
             之で富士5個の内4湖で写真撮れた。急いで回ったが
             此の次今回の様な豪雪の富士山に出合う事が出来るだろーか            


 イメージ 1
                        西湖に行く途中の風景


 イメージ 2
                             西湖より


 イメージ 3
                              精進湖より

 イメージ 4
                            本栖湖より


 イメージ 5
                              本栖湖より