「安来、天神川の白鳥」カテゴリーアーカイブ
夜明けの白鳥。
白鳥、流し撮りに挑戦。
白鳥。
子白鳥
今年も楽しませてくれてありがとうさん。




飛行機さん飛ぶ方向が反対だよ。





流しに挑戦
先日写友のG、k、Mさんと白鳥を撮りに行く。
白鳥の流し撮りに挑戦最初なので1/40で。
あとは1/800で撮る。

1/40

1/40

1/40



激走
今年の白鳥の激走
季節はずれですみません
天神川の白鳥
忘れていた 天神川の白鳥(2)

何時かは青空の大山に

太陽を受けて 飛びながら、、下にいたら大変
天神川の白鳥
忘れていた 天神川の白鳥(1)

餌場え行く前の散歩 2人で良い感じ

朝日を浴びて 餌場えと飛び立つ
安来の白鳥
2014/2/ 安来の白鳥
写友のGさんと一緒に白鳥が大山の上を飛ぶ写真が撮りたくて行ったが
場所は良かったが 大山がかすんでいて 写真は今一でPLフフイルター
を付けて見たがあまり効果がなかった。 Gさ有難うございました。

大山バックで 良い感じで飛んでくれたのに

之で大山が写って入れば


天神川の白鳥
2014/1/22 /(忘れていました。)
前日夜中に河川敷の駐車場で車泊
がんさんに無理を行って同行して頂き ありがとうございました。
おかげで良い場所で撮る事が出来ました。

朝のお化粧

お散歩

サー行くぞ~

流し撮りのつもりだが


迫力有ります
安来、天神川の白鳥
2013/3/3-安来の子白鳥
2日の夜 安来で車中泊して6時からスタンバイしたが
白鳥はまだ寝ている、もー大部分は帰ったのか2~300羽しかいない
何時もは飛び立つ写真を撮っても休んでいる白鳥が写るので今一
だったが今回は少なかったのですっきりした写真が撮れた。
今年は白鳥も今回で終わりかな?
日の出前の白鳥 朝日を浴びて 泥まみれの白鳥

之だけ団子では飛び立てん

羽ばたきが三羽とも同じ 競鳥
1~3は写真判定

空は広いのに もー少し離れて飛んだら
安来、天神川の白鳥
2012/2/25
天神川の白鳥
何回行っても進歩の無い写真ですが


天神川の白鳥
2012/2/4-5 天神川の白鳥
4日は飛ばずに水遊びばかりしてた
おかげで退屈はしなかった

同じ体制で居眠り コブハクチョウ の(*^_^*)

水遊び 水掛
大喧嘩 うらやまし- 声をそろえて

水遊び
天神川の白鳥
2012/1/29
雪の中の天神川

天神川の白鳥
2012/0108日の夕方
天神川の白鳥

天神川に下りなくて
お月さんに向かって飛んで行った

日が落ちてから帰って来た
天神川の白鳥
2012/01/07
天神川の白鳥


天神川の白鳥

ピントがいまいちの 朝日を浴びて飛び立つ 子白鳥
白鳥
安来の白鳥
子白鳥
2011、11,13






























日の出







