「山」カテゴリーアーカイブ
大山。
木曽駒ヶ岳。
霧氷の寒風山。
筑波山。
2020.10.3.涸沢の紅葉。
蔵王山。
2020.8.25.月山。
大山登山。
新穂高~槍ヶ岳縦走。Ⅱ
新穂高~槍ヶ岳縦走。Ⅰ
9月13日西穂山荘に泊まり。メンバー4人。
14日4時出発天候は快晴。独標~西穂~天狗のコル~奥穂高山荘14時過ぎ到着。1日目は快適に登れた恐怖心も無く楽しい1日だった。
独標から焼ケ岳~乗鞍岳
今日の核心部の登り奥穂高
穂高山荘の夕日
会津駒ヶ岳。
五竜~唐松岳。
8月5~7日で行って来ました。5日テン泊
6日五竜山荘泊天候には恵まれましたが。
下界と変わらない程の気温でバテバテでした。遠見尾根から五竜岳と五竜山荘白岳手前の鎖 白岳山頂より左鹿島槍。右五竜。 鹿島槍
掲示板最後のオフ会。
掲示板が無くなるので。
姫路、岡山の登山オフ会を久しぶりに行った。
此の日普段は降らない雪も歓迎してくれ
素晴らしい風景の中楽しい登山が出来た。
那岐山と他。
那岐山。
樹氷を期待して行ったが今年の気温では樹氷が付く日は少ないかな?
寒風山。
にも樹氷を見に行ったが此の山も樹氷が無かった。
山頂、(雪少ない)
寒風山の駐車場
ジャンプ天狗岳。
しずさんのブログを見て四国の樹氷を見に行きたくなって。
寒風山、伊予富士に行く事にして四国に入り山を見ても
樹氷は付いていないので石鎚に変更した。石鎚なら付いているかも
と思ったが気温が高くて樹氷は残念でしたが鎖場を登り
快晴に恵まれ樹氷は無かったが楽しい山行が出来ました。
三の鎖も挑戦する予定だったが殆ど凍っていて無理でした。
天狗岳山頂でジャンプ(凄いジャンプ力若い)
石鎚神社から石鎚山
凍っていて少し危険な試の鎖(試ではなく本気でもきつい)
2人とも初めてにしては凄い根性。
一の鎖
二の鎖。少し慣れてきた。
試の鎖の山頂
天狗岳の途中で。
もっと覗いて。
天狗岳山頂。
おばちゃんもジャンプ。
天狗岳より弥山を望む。(少し樹氷が)
大山の紅葉。
30日大山に行って来ました。
天候に恵まれ良い山行が出来ました
紅葉も一番良い時かな。山頂は寒かった。
山頂
大築堤より北壁
大山寺
定番の写真
サワフタギの実
氷ノ山の紅葉。
氷ノ山の紅葉。
日曜日起きたら天気が良いので何処かの山に、
行こうと思い紅葉を見に氷ノ山に行って来ました。
氷ノ山に行く途中の逆水の滝、虹が綺麗に出ていた。
紅葉も虹も満開
氷ノ山山頂
氷ノ山周辺の滝
ススキ
御嶽山の紅葉。
11/1
御嶽山に紅葉を撮りに行って来ました。
日の出前から上りましたがガスで視界がなく
急いで下山したら下は晴れていたので日の出が撮れました。
三笠山神社
此処までは前日の写真