滝 大杉谷渓谷ー千尋の滝 2015年11月28日 yukizasasan コメントする 千尋の滝 登山口から1時間余り 最初の六十尋の滝が90メートルだから 千尋なら1500メートルになるが? 150メートルでした。
滝 大杉谷渓谷手前に有る滝 2015年11月28日 yukizasasan コメントする 紅葉の六十尋滝(六十ビロ滝)落差90メートル 今は水量が少ないとの事でした。 水量が多いい時に来てみたいが遠い、
滝 日本三大渓谷ー大杉谷渓谷 2015年11月28日 yukizasasan コメントする 紅葉を求めて 三大渓谷の大杉谷に ハイキングコースかと思っていたが危険な所も コースの殆どに写真の様な鎖が有る 滑りそうだが? この様に岩を削った登山道が沢山有る 少し緊張気味の登山者右側は絶壁
滝 四国の滝 2015年11月24日 yukizasasan コメントする 大釜の滝 轟の滝はこの滝より下に有るので 紅葉が残っていたが此処は終わっていた。 轟より1週間早いようです。 大釜の滝 子釜の滝見る事が出来ない 出会いの滝 分らない 水量が多いいのか泡が凄い
紅葉 那岐町の菩提寺の大イチョウ 2015年11月24日 yukizasasan コメントする 大イチョウと聞いていたがこんなに大きいとは 樹齢900年ー樹木40メートル幹13メートル 紅葉は少し早かった。
その他の風景 里山の晩秋 2015年11月23日 yukizasasan コメントする 晩秋の風景 鳥の鳴き声が看板に書いてあったが 特にメジロの鳴き声はこー泣くのかな? 里山の入口の鳥の鳴き声が ルビー色に光るサワフタギの実 信じがたい鳴き声もある 飛び散る飛沫
滝 紅葉の滝 2015年11月19日 yukizasasan コメントする 四国の滝 大轟の滝 此の日も雨の中の撮影となり写欲も無く 道路から笠をさしオウチャクな撮影となる 昨日からの雨で水量は有るが水が濁っている
その他の風景 小歩危~大歩危間 2015年11月16日 yukizasasan コメントする 紅葉を求めて四国に 晴天でエメラルドグリーンと紅葉、真っ青な空を期待して行きましたが 強風と雨で笠をさしながらの撮影となりました。 幸い行った日は濁り水が流れていなかったのでラツキーでした。 紅葉は少し早かった。 土讃線、 小歩危~大歩危間
星 星 2015年10月30日 yukizasasan コメントする 三平からの星 霧が出てハッキリしない大山 パソコンの調子が良くないので何日か休みます。 日の出前の山頂手前 日の出前の星 3時~4時半
その他の風景 芝刈り 2015年10月28日 yukizasasan コメントする 星を回した後日晴天の中芝刈りに 1オン賞の懸かったホールで1オンしたら 飛んでくれると言うので頑張りました おかげでワンオンも飛びもゲットしました。 おじょうさんありがとぅー 向うは大山
鳥 野鳥を生ける 2015年10月27日 yukizasasan コメントする 今回は庭のヤブランを生けてそこに鳥も生ける事にした。 最初は水を怖がっていたが すぐになれて何所でも止まる様になった 野鳥もここまで来たら何でもしますね、 来年も来てくれるといいなー 実を銜えて ナンテンの木に
鳥 野鳥と遊ぶ 2015年10月22日 yukizasasan コメントする 毎日遊びに来るヤマガラ 少し難しい芸に挑戦してもらう事に プラスチックの空き容器に 木の株を立てて挑戦したが 止まれるか挑戦したが倒れた。 之も止まれず倒れた。 カメラの上に実を置いてみたら 頑張って実を取って行った。 かなり警戒していたが